説明

について CycloneV デバイスは、消費電力、コスト、性能の縮小に同時に対応するように設計されている。 タイム・ツー・マーケット また、大容量でコスト重視のアプリケーションに必要な帯域幅の要件も増加している。

Cyclone V Eは、一般的なロジックおよびDSPアプリケーションの幅広い範囲において、最小のシステムコストと電力要件に最適化されている。

 

Cyclone® Vデバイスの主な利点

低消費電力
TSMCの28nm低消費電力(28LP)プロセス技術に基づき、豊富なハードIP(知的財産)ブロックを搭載 前世代デバイスより最大40%低い消費電力

ロジックの統合と差別化能力の向上

8入力アダプティブ・ロジック・モジュール(ALM)

最大13.59メガビット(Mb)の内蔵メモリ

可変精度デジタル信号処理(DSP)ブロック

帯域幅容量の増加

  • ガビット/秒(Gbps)および144Gbpトランシーバー
  • ハード・メモリー・コントローラー

ハード・プロセッサー・システム(HPS) アーム -A9 MPCore* プロセッサー

デュアルコアArm* Cortex* -A9 MPCore*プロセッサ、ハードIP、およびFPGAを1つのCyclone® Vシステムオンチップ(SoC)に緊密に統合

プロセッサとFPGAファブリック間の統合データ・コヒーレンシーにより、128Gbpsを超えるピーク帯域幅をサポート

最も低いシステムコスト

動作に必要なコア電圧は2種類のみ

低コストのワイヤーボンド包装で入手可能

プロトコル経由のコンフィギュレーション(CvP)や部分的なリコンフィギュレーションなどの革新的な機能を搭載

 

特徴

テクノロジー

  • TSMCの28nm低消費電力(28LP)プロセス技術
  • 1.1 V コア電圧

パッケージング

  • ワイヤーボンド低ハロゲンパッケージ
  • 互換性のあるパッケージ・フットプリントを備えた複数のデバイス・デンシティにより、異なるデバイス・デンシティ間でシームレスな移行が可能
  • RoHS対応および有鉛(1)オプション

高性能FPGAファブリック 4つのレジスタを備えた拡張8入力ALM

内部メモリー・ブロック

  • ソフト・エラー訂正コード(ECC)付きM10K-10キロビット(Kb)メモリ・ブロック
  • メモリ・ロジック・アレイ・ブロック(MLAB)-ALMの最大25%をMLABメモリとして使用できる640ビット分散LUTRAM

組み込みハードIPブロック

可変精度DSP

  • 同じ可変精度DSPブロック内で、最大3つの信号処理精度レベル(3つの9×9、2つの18×18、または1つの27×27乗算器)をネイティブ・サポート
  • 64ビット・アキュムレータとカスケード
  • 内蔵係数メモリ
  • 効率向上のためのプレダー/サブトラクター

メモリ・コントローラ DDR3、DDR2、LPDDR2、16ビットおよび32ビットECC対応

内蔵トランシーバ I/O PCI Express* (PCIe*) Gen2およびGen1 (x1、x2、またはx4) ハードIP、多機能サポート、エンドポイント、ルートポート付き

クロック・ネットワーク

  • 最大550MHzのグローバル・クロック・ネットワーク
  • グローバル、クワドラント、周辺クロックネットワーク
  • 使用されていないクロック・ネットワークは、ダイナミック・パワーを削減するためにパワーダウンすることができます。

位相同期ループ(PLL)

  • 高精度クロック合成、クロック遅延補正、ゼロ遅延バッファリング(ZDB)
  • 整数モードと分数モード

FPGA 汎用I/O (GPIO)

  • 875メガビット/秒(Mbps)LVDSレシーバーおよび840Mbps LVDSトランスミッター
  • 400 MHz/800 Mbps外部メモリー・インターフェース
  • オンチップ・ターミネーション(OCT)
  • 3.3V対応、最大16mAまで駆動可能

低消費電力高速シリアルインターフェース

  • 614 Mbpsから6.144 Gbpsの統合トランシーバー速度
  • 送信プリエンファシスと受信イコライゼーション
  • 個々のチャンネルの動的な部分再構成

HPS(サイクロンV SE、SX、およびSTデバイスのみ)

  • シングルコアまたはデュアルコアのArm Cortex-A9 MPCoreプロセッサ(最大周波数925 MHz、対称型および非対称型マルチプロセッシングをサポート
  • インターフェース・ペリフェラル-10/100/1000イーサネット・メディア・アクセス・コントロール(EMAC)、USB 2.0 On-The-GO(OTG)コントローラ、クワッド・シリアル・ペリフェラル・インターフェース(QSPI)フラッシュ・コントローラ、NANDフラッシュ・コントローラ、セキュア・デジタル/マルチメディアカード(SD/MMC)コントローラ、UART、コントローラ・エリア・ネットワーク(CAN)、シリアル・ペリフェラル・インターフェース(SPI)、I2Cインターフェース、最大85 HPS GPIO

インターフェース

  • システム・ペリフェラル-汎用タイマ、ウォッチドッグ・タイマ、ダイレクト・メモリ・アクセス(DMA)コントローラ、FPGAコンフィギュレーション・マネージャ、クロックおよびリセット・マネージャ
  • オンチップRAMとブートROM
  • HPS-FPGAブリッジ-FPGAからHPS、HPSからFPGA、および軽量HPSからFPGAへのブリッジが含まれ、FPGAファブリックからHPSのスレーブにトランザクションを発行できます。
  • FPGA-to-HPS SDRAMコントローラ・サブシステム-HPS SDRAMコントローラのマルチポート・フロント・エンド(MPFE)へのコンフィギュラブル・インターフェースを提供します。
  • Arm CoreSight™ JTAGデバッグ・アクセス・ポート、トレース・ポート、オンチップ・トレース・ストレージ

構成

  • タンパープロテクション-包括的な設計保護で貴重なIP投資を保護します。
  • 強化された高度暗号化標準(AES)設計のセキュリティ機能
  • CvP
  • FPGAのダイナミック・リコンフィギュレーション
  • アクティブ・シリアル(AS)x1およびx4、パッシブ・シリアル(PS)、JTAG、高速パッシブ・パラレル(FPP)x8およびx16構成オプション
  • 内部洗浄
  • 部分的な再構成

 

アプリケーション

統合トランシーバとハード・メモリ・コントローラで強化された。 サイクロンV デバイスは、産業、無線、有線、軍事、自動車市場などのアプリケーションに適している。